
昨日は歯科検診に行って、今日は献血の予約を(後付けで)入れてたんですよ。
歯科検診も問題なしで、今日も予約した時間に献血車が来てる病院に出向いて、口頭で問診の確認受けてたら「歯石除去して三日以内だと献血できない」と明記されてて「あ」となってしまいました。「治療」は受けてないから大丈夫ねオッケー、とネット経由で問診チェックしてたときは自分はスルーしてしまったんですが。歯石除去は検診の時にやってもらってますからね(´・ω・`)(有償の定期検診だったらこれくらいは必ず受けると思う…)
特段出血もなかったハズだが、と思いましたが規則に従い門前払いを食らったという訳です。地方だと献血すら機会が少ないので次はいつになるやら…。面倒だし次に近くでやる時でいいか、となるんですが、それがいつになるのか分からないレベルで来ませんね。東京だとわざわざ電話で「献血しませんか」て連絡来てたくらいなんですが。
その後、クーラーでも見てくるかーと電気屋まで足を伸ばしたんですが、ネットでチェックしてた値段よりも格段に高い機種しかなかったのでそのまま帰って来てしまいました。ネットの方は工事費なし、店頭の方は基本工事費コミの価格で示されてるのは理解してたつもりだったんですが、それにしてもって感じの値段でしたね。
店員さんに話訊いてみようかとも思ったんですが近くに居なくなっちゃってたしで、じゃもういいかって(投げ遣り)。
たぶん冬ボーの頃にまたセールでもやるでしょうからそのときにまた考えるとします。