はこむす新ブログ

コントローラーだけ買えた

2025-09-04 14:04:04
2025-09-04 14:12:19
目次

今日は曇り。最高気温の伸びは悪く、珍しいことに30℃を下回っているようです。が、6時台に暑さで目が覚めました…。風がまったく入って来てなかったようで、汗だくになってました。たまらずクーラーを付けたら次に目が覚めたのは10時頃です。「ザ・二度寝★」という感じ。

まだ「もったいない時間の使い方したなあ」という気持ちが先に来るあたり、リタイア者のメンタリティに染まってないかもしれません。ある意味ガッツリ寝られる暮らしを選択したということなのでこれはこれで良いのです。とはいえ、一定の規則性はあった方が生活効率は良いので、この「もったいない」感は大事にしたいところです。

そして起き出してからマーケットの値動きを勘案し、昨日からの急落で値段を気にしていたリートを半分近く追加売りしました(´・ω・`)。やはり下げ始めるとまるで保たない感じがしましたね…。上げる材料が配当権利日までは決算報告か自社株買いくらいしかありませんから、今のトレンドですと基本下げ続けです。

付き合って持ち続けても構わないんですが、「どうせ下げるの分かってるなら」のいつもの発想で半分処分しました。権利取りは8末で済んでますから、次の権利取り(来年2末)まで下げ続けるであろう銘柄に粘着しつつナンピンで元のサイズに戻していく想定です。高配当系はこの単純な売り買いが結構ハマってくれるので、ヘタクソでも何とかついて行けそう。毎回うまくいくかは分かりませんが、まあ…自分は「ナンピン大好き星人」のナレハテですからいいのです(´・ω・`)。

上げてく銘柄なんか追いかけて買ったところでしょうがない。下げる銘柄にはトコトン付き合っていきますよ! なんだかんだで忘れた頃にはけっこうプラスで返ってくるもんです。

     %     %     %

さて。タイトルの通り、今日はswitch2のプロコン2だけ買えました。買えたようです…たぶん。決済まででエラーが多発して半信半疑なとこが今だにあります('A`;)。

コントローラーすら品薄でプレ値が付いてるというの、自分の世代からすると半信半疑なんですが……。定価で買えたことに満足しなければならない時代とは。すごいもんですね。それだけ転売ヤーが幅を利かせるようになった、ということでしょうか。ネットが普及して決済手段も多彩多様になって、誰もが小売り可能な時代になりましたしね。

これまで「コントローラーだけあってもなあ…('A`;)」てためらってたんですが、しばらく観察してると「コントローラーすら満足に買えないんじゃん」との理解に至ったので、販売速報をSNSで見かけた時に即座にアマゾンにインしました。一回目は決済直前で品切れになったんですが。何回か諦めずにトライしてたら買うことができたようです。

メモリーカードもほぼプレ値なしで買えて、コントローラーも買えましたが…本体はいつになるんだろうマジで。ニンテンドーストアでは抽選から招待販売に切り替わってしまうようで、招待条件が厳しいので自分はいつ順番がくるかいよいよ不明になりました。「Nintendo Onlineに6年以上加入」って…確認したら自分は4年弱でした。まあそうだよな。Switch買えてなかったし(´・ω・`)。

後は楽天がゲリラ的にオンライン販売するチャンスに滑り込めるか、アマゾンの招待が当たるかくらいしかここでは選択肢がありません。四国のように海を渡った僻地で店頭販売される機会なんてもうないんじゃないかと思えてきます。

現状、定価プラス1.2万円ほど出すつもりがあればいつでも買える状況ではあるので、めちゃくちゃな暴利を付けて転売されてる訳ではないのが救い? でしょうか。でもまあ定価で買えてる人が居る以上、定価以下で買いたいもんですよね。めちゃくちゃ急いでる訳でもないし。

残る本体を求めてネットを彷徨う日々は地味に続きます。

この記事を書いた人

カフN

趣味でフィギュアを作り始めて早いもので10年以上…。「ワンダーフェスティバル・第28期WSC」に選ばれたこともありました。それも今や昔のものがたり。 自分の人生に見切りを付け、2024年末でサラリーマンも卒業しました。次は人生卒業か…。