
目次
今朝の今治は大風が吹いて曇天。昨晩からの雨は上がっていますが陽射しはなく雲が流れていきます。
昨日 もんにょりした気持ちに任せて複数投稿したエントリーのうち、最後の話題は半導体関連の企業にとっては(この状況下にあっては)良い報せではあるよな、と思っていたのですが別にそんなでもないかもしれません(´・ω・`)、

これ…除外適用なら様子見してた半導体系は買い一択じゃん! みたいに一気に加熱した後で「分野別25%関税(半導体も対象)は発動」とかフツーに言い出しそうなのでまたボラがすんごいことになるかも('A`;)
市場が結果的に誤謬している僅かな間のボラを取りにいけるかどうか、みたいなきわどいことになりかねません。手持ちで大損抱えてた人は逃げ出す好機になるのかもしれませんが…。
やはり 距離を取れる場合は様子を見た方が無難ですね(´・ω・`)。
方向感や条件が定まらないとその分だけ資金は動かしにくく、こんな不安定な状態では大きな資金・大切な資金ほど動けない・あるいは退くかのどっちかになりがち。
自分の方針としてはやはり変わらずで いい機会と前向きに捉えて売れるものは売って非リスク資産/リスク資産のバランスを取り直します。