はこむす新ブログ

排水管の清掃があった

2025-04-13 15:28:18
2025-04-15 16:57:46
目次

今日は住んでいるマンションの物件で排水管を高圧水で洗浄する日でした。築年数が進んだ団地やマンションであは不可欠ですね。以前住んでいた築40年のUR団地では年に一回やっていました。どうやっても汚れていくもんですし、目に見えるところや手の届く範囲でしか自分では清掃できませんから大事な清掃だと思います。これがあるから多少は安心して中古マンションは買える、というか(中古一戸建てだと購入前の管理状況など怪しいですけど、マンションであれば住民が維持してる分マシというか…その分毎月の維持コストはかかりますが、結局は戸建てであれ分譲マンションであれ、どちらにせよ必要コストですからね)

浴槽のパネルも外して内側まで綺麗にしてもらいましたが、こちらは希望者のみ追加料金(5,500円)払っての実施。過去の清掃状況まで確認できてなかったのでやってもらうことにしました。綺麗になりました(´ω`)。

このへんの清掃周期を業者さんに聞くと「ここのマンションは3年に一回こうした清掃をしてるので、その際に一緒に済ませるでいいと思いますよ」とのこと。あー…そうだったのか。この排水管清掃、まだ年イチじゃないんだ(´・ω・`)。確かにコストのかかる対応なのでなるべく周期は長めに取りたいよな。

しかし築30年ともなれば、毎年実施してチェックも兼ねつつ清掃した方がいい気がします。

いずれ管理会社からも提案あるでしょうし、それを管理組合側でも検討するんでしょうね。まだ組合の実態などもさっぱり分からないのですが、無職ではあるしそうした活動にも可能な限りで対応していかなきゃな、とは思います。

この記事を書いた人

カフN

趣味でフィギュアを作り始めて早いもので10年以上…。「ワンダーフェスティバル・第28期WSC」に選ばれたこともありました。それも今や昔のものがたり。 自分の人生に見切りを付け、2024年末でサラリーマンも卒業しました。次は人生卒業か…。