はこむす新ブログ
以前のエントリで国民年金に切り換えた後の国民年金保険料をクレジットカードで前納する手続きを済ませたこ...
SNSでちょっと騒がれていた「楽天証券で第三者にログインされて持ち株を全部売却されてしまったりクソ中華株...
昨晩はさすがに米国株も反発しました。うろたえ気味に株売って現金の割合を増やしたものの、割合的にはまだ...
「なんだかんだ言って上がるんでしょ? ボクの損切りなんか後で『バカだったよなあ』とか後悔するんでしょ...
資産に関して…多少の損は受け容れて現金の比率を上げています(´・ω・`)。あ、ドル資産の方です。毎度のことな...
セミリタイア系のブログを読み漁るのはリヤイア前からやってるんですが、生活費の公開をしている人でも「酒...
(※画像は「見てた銘柄」であって「持ってる銘柄」ではありません)昨日は米国の雇用統計の発表があって(エ...
衝動的にSOXLを売却した翌日にちょいと伸びたりして値を戻すあたり、やはり覚悟とセンスが足りません(゚∀゚) ...
たぶん いや確実にタイミングは悪かった…と後で思うんですが、前述していたSOXLの損切りをこのタイミングで...
退職したので企業型の確定拠出年金を継続するのはやめて、ボクにとってメインの証券取引会社のSBIのiDeCoに...